第8回「未来の選択をともに考える」会

お子様の教育環境を選択するために基礎知識とヒントをお話します

啓進塾では、昨年、14回にわたり教育講演会を実施してまいりました。様々な学校の先生にご協力いただき、いろいろな角度からお子様の教育を考えるヒントをお聞きしました。今年は、『未来の選択を共に考える』をテーマにして、昨年とは違う角度からお話を伺う機会を月1~2回のペースで持ちたいと考えています。お子様の将来を見すえて、どのような教育環境を選んでいけばよいのかを考える知恵をお話しいただこうと予定しております。

第八回の会として、海陽中等教育学校の柴田先生・静岡聖光学院中学高校の星野先生・北嶺中学高校の谷地田校長先生にいらっしゃっていただき、『寮がある学校という選択―寮は男の子をどう育てているか―』と題して、講演とパネルディスカッションをお願いいたしました。三校は、寮教育を行い、男の子たちを成長させている学校です。親元を離れることの意味、男の子の成長の様子などを経験してきた先生方です。様々な男の子を育てるヒントを聞くことができると思います。

私学の先生が語る
『寮がある学校という選択―寮は男の子をどのように育てているか― 』

日時・場所

  • 9月17日(日)金沢文庫校
    10:00~12:00

講演者

海陽中等教育学校 柴田先生    
静岡聖光学院中学高校 星野先生 
北嶺中学高校   谷地田先生 

内容

A 最近の生徒を見て思うこと~不足している力、身につけなくてはいけない力、変わらないところ~
B 寮というハードルは男の子をどう育てるか~寮生活はどのようなものか、もしも何かあったら、寮に合う子・合わない子~
C 男子校であることの意味~女の子がいない環境で男の子はどのように成長していくか~
D 三校の紹介(時間の許す限り)~寮の特色、お金の話、将来を考えるプログラム、入学試験~