第2回「未来の選択を共に考える」会『女子校という選択―女の子をどのように育てていくか―』

お子様の教育環境をするために基礎知識とヒントをお話します

啓進塾では、昨年、12回にわたり教育に関する講演会を実施してまいりました。様々な学校の先生にご協力いただき、いろいろな角度からお子様の教育を考えるヒントをお聞きしました。今年も、『未来の選択を共に考える』をテーマにして、様々な角度からお話を伺う機会を月1~2回のペースで持ちたいと考えています。お子様の将来を見すえて、どのような教育環境を選んでいけばよいのかを考える知恵をお話しいただこうと予定しております。
第二回の会として、東洋英和女学院中学部の石澤先生・共立女子中学校の金井先生・山脇学園中学校の西川先生におこしいただき、『女子校という選択』と題して、講演とパネルディスカッションをお願いいたしました。三人の先生は長年女子教育に携わり、中高6年間のみならず、卒業後の教え子たちの成長を見守ってきた先生方です。様々な女の子を育てるヒントを聞くことができると思います。また、三校は、長い伝統を持ち、時代の変化を見据えて女子教育を行っておられます。女の子が置かれている現状をわかりやすくお聞きできると思います。

私学の先生が語る  
『女子校という選択―女の子をどのように育てていくか―』

日時・場所

  • 5月26日(土) 10:00~ 啓進塾 たまプラーザ校 

講演者

東洋英和女学院中学部の石澤先生
共立女子中学校の金井先生
山脇学園中学校の西川先生

内容

A 子供たちが生きる、これからの社会
・グローバル社会とはどのような社会か
・AIの発達は社会をどのように変えるか
・「人生100年」を生きる力
B 女の子を育てるポイントは何か 
・思春期の女の子と接する時の大切なこと
・男の子とは違う女の子の成長の特色
・競争させるかみんなで進むか
・男の子がいないメリットはある
C 女の子を成長させる「仕掛け」は何か
・子供はいつ、どのように成長するか。
・女の子は数学・理科が苦手か
・コツコツと積み上げて学習できない子はどうするか
・生徒を成長させる行事の例
・クラブ活動の生徒にとっての意味